Motivation Lab

スマートフォン向けゲーム会社のエンジニア・クリエイター採用担当として、日々思ったことを記していきます。

採用

就活面接で人事は3年後の君を見ている!面接ですれ違いがないようにする、アピールの仕方・ヒアリングの仕方

なんと、1ヶ月近くぶりの更新になりました。面接や面談をしている中で、本音トークで盛り上がることが多々あります。果たして面接になっているのかと言われると、ちゃんと面接はしているのですが、学生さんからはそう思われないかもしれません。 中には就活…

採用担当者として、絶対にやること・やらないこと

一番最初のブログにも書きましたが、私の経歴は異質です。 就職氷河期の最後の方で理系大学生として就職活動をし、エンジニアからキャリアコンサルタントに転身し、現在は人事として業務に就いています。 立場を変えながら、求職者と採用者の両方を見続けて…

ダイレクトリクルーティングは準備が9割! 今はじめないと出遅れるよという話

今の仕事について、もう2年半が経ちました。 縁あって、ダイレクトリクルーティングに非常に理解のある方と繋がりがあり、定期的に飲み会という名のアドバイスをいただいけていること、会社としても新しい施策に理解があることから、早々に行動に起こしてき…

エンジニアの強みを見出すコミュニケーション

先日ブログに書いた、エンジニアを理解する方法についての続編です。 スライドがまだあるので、連投します。 今回は、人事採用担当が行う上での「エンジニアの強みの見出し方」についてです。 途中、前回のブログで書いた4つの分類についての記載があります…

エンジニアを理解するための4つの分類とその比率

自分自身の経験則や、キャリアコンサルタント時代のカウンセリングでの実績、面接・面談での傾向分析等、気づいたことをまとめてみました。 エンジニアを理解するために 詳細はSlideShareを見ていただければと思いますが、エンジニアの評価をするためには、…

"適材適所"と"最適化"を叶える、人事という仕事について

2016年も残り2週間を切ったこのタイミングで、ブログを始めました。 筆不精の私ですが、思うことを記していきます。 エンジニア採用に特化するキャリアを選んだ理由 そもそも、私の経歴が特殊なため、そこを最初にお伝えしておきたい。 私は某大学の電気工学…